【登録の価値あり】MC-Net子育てモニターで2調査に協力した口コミ【0歳赤ちゃん】

仕事

産後たまたま目に入ったチラシから登録してみたMC-Net子育てモニター(旧MCCモニター)。

我が家は、生後1か月に登録を行い、生後10か月までに4件の案件紹介を受け、うち2件は実際に調査協力しました。

その上で、MC-Net子育てモニターの安全性や調査協力までの流れを解説し、産後ママのアンケートモニターによるプチ副業(小銭稼ぎ)としてMC-Net子育てモニターへの登録をおすすめする理由を解説したいと思います。

MC-Net子育てモニターとは

サービス概要

MC-Net子育てモニターは、 株式会社マーケティングコンシューマーネットワーク(MC-Net)が運営しています。

MC-Netは、調査協力をする意思がある一都三県在住の妊娠中~小学生の子供を持つ母親を、子育てモニターへ登録しておきます。

それと並行してMC-Netは、妊娠・出産・子育てにまつわるモニター調査をしたい会社や団体(以下、研究者)から案件を受け取り、モニター登録済みの母親の中で調査対象に合致する方にメールで調査協力依頼を送り、調査協力可能な母親を研究者に紹介します。

つまり、MC-Netは研究者に母親を紹介するサービスと認識してもらうと、わかりやすいですね。

MC-Netは危険なのか?

結論から言うと、MC-Netは安全なモニターパネル会社です。

MC-Netは1978年創業の会社で、マーケティングリサーチの⽼舗です。

一般のマーケティングリサーチでは、会場テストを延べ1,800会場・年間400本行っている実績があるそうです。

また、2002年から開始した子育てモニターには、常時15,000世帯(内2歳未満の子供がいるのは3,000世帯)が登録しているそうです。

プライバシーポリシーも確認しましたが、個人情報の収集・管理と保護に関して適切に扱うことが明示されています。

MC-Net子育てモニターへの登録~調査協力までの流れ

登録

私は公益財団法人母子衛生研究会が運営する「わくわくナビ」に会員登録をしており、そこからの郵便物にMC-Netのチラシが入っていたため登録ができました。

MC-Netのホームページを確認したのですが、(一時的なエラーなのか)ホームページからモニター登録はできなかったので、外部からの案内を頼るしかなさそうです。

チラシによると、モニターへの登録方法はインターネット上または郵送が選べますが、郵送の場合は登録までに数週間必要とのことです。

スマートフォンからの登録なら5分程度で登録が完了できますし、とても簡単なので、インターネット上での登録をおすすめします。

インターネット登録の場合、専用フォームに以下の項目を入力して、メールアドレス認証(仮登録完了メールに記載されているURLをクリックする)をすれば、完了です!

  • 氏名・生年月日・住所・最寄り駅
  • 家族構成
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 職業・業種
  • 家族の業種
  • 子どもの性別・生年月日/出産予定日

案件紹介~申し込み

モニター案件の紹介は、登録したメールアドレス宛に届きます

おそらく登録時に入力した条件が調査条件に合致した方のみに案件紹介のメールが配信される仕組みのため、配信頻度は控えめです。(私の場合は、生後10か月までに4件)

メール記載されている研究調査概要を読んで、調査に協力したいと感じたら、メール内に記載の応募フォーム(URL)から申し込みをします。

応募フォームには、応募者がその調査に合致するかを確認するための質問に回答する必要があります。

案件にもよりますが、メール受信日から応募期限は一週間もないので、モニター登録後は頻繁にメールチェックするようにしましょう。

モニター当選~調査協力

応募フォームに回答した内容を元に、MC-Net(または研究者)が調査協力者を決定します。

応募締め切り日以降に、調査協力をお願いする人(モニター当選した人)のみに、070から始まる電話番号から電話が来ます。

口頭で改めて試験の概要と調査協力の基準等を確認され、問題なければ正式に調査協力を依頼されます。

なお、調査の詳細の案内や資材は郵送されるので、郵便の到着を待ち、調査開始です。

個別案件の具体的な内容は記載できませんが、2回調査協力をした経験では、調査のための指示はわかりやすく迷うことがなかった上に、もし困ったことがあった場合の相談先も用意されていたので、安心して調査に協力することができました

謝礼受け取り

私の場合は2調査とも商品券での支払いだったのですが、調査終了後すみやかにレターパックにて謝礼が届きました。

MC-Net子育てモニターをおすすめする理由

私は他のアンケートモニターサイトも使っていますが、MC-Net子育てモニターは産休・育休中のママの小銭稼ぎにはちょうどよいと感じています。

私がMC-Net子育てモニターをおすすめする理由は、以下の4点です。

案件が多すぎない

時期によって変動はあるかと思いますが、私が生後1か月~10か月の9か月間で案内された調査案件は4件でした。

決して多くはないのでガッツリ副業として稼ぎたい方には向かないですが、忙しい赤ちゃんの子育て中と考えれば、メールの連絡(案件紹介)が多すぎないこともメリットに感じています。

忙しいときに頻繁にメールが来ると煩わしいですよね。

また、会員登録にもあまり労力がかからないので、案件が来なくてもまぁいいかと割り切れます。

モニター当選率が高い

MC-Net子育てモニターは通常のモニター募集サイトと違い、「ある一定の月齢(年齢)の子育てをしている母親」へのモニター依頼になるので、ライバルが少ないです。

なので、条件に合致したときの当選率が高いので、かなりの高確率で調査協力ができます。

実際に私も9か月間で案内された4件中の内、3件に応募して2件に当選しています。

通常のモニターサイトでは考えられない驚異の当選率です!

社会に貢献できる

産休・育休中は、どうしても赤ちゃん(と家族)の狭いコミュニティでの生活になります。

でも、モニターに参加することで、社会(研究者)に貢献できている実感が持てます。

実際に商品をレビューすることで製品開発の一端を担うことができたこと、実験のお手伝いをして人類の英知に貢献できたことは、社会への責任感が感じられとても楽しかったです。

また、調査のためにいつもと違う場所に行ったり、MC-Netのスタッフや研究者とコミュニケーションが取れたりすることは、育児中のリフレッシュにもなりました。

総じて、満足できる謝礼

謝礼の額について、肌感覚では「コスパ良い~労力に見合う」金額だと感じました。

(商品を自宅で試す調査より、実地に出向く調査の方がコスパはよかったです)

両方とも謝礼は商品券でいただきましたが、比較的どこでも使いやすい銘柄だったので、お小遣いとして自分のために使いました!

現金で謝礼をもらえる案件もあるそうです。
現金の方が便利ですが、私の性格上現金でもらった分は貯金をしてしまうので、自分へのご褒美を購入する気になったという点で商品券も良かったのかもしれません。

まとめ

以上、私がMC-Net子育てモニターに登録~調査協力をした経験から、MC-Net子育てモニターをおすすめする理由を説明しました。

子育てという貴重な経験を今しているママたちにとって、MC-Net子育てモニターはプチ副業(小銭稼ぎ)としてちょうどいいと思います。

ぜひ運よくモニター登録のチラシにありつけた方は、これを機に登録してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました